コラム > 【実際何が凄いの?】ビタミンCのホントとウソ

【実際何が凄いの?】ビタミンCのホントとウソ

2025.01.23

【何が凄いの?】ビタミンCのホントとウソ



最近、芸能人やモデルの「ビタミンCを毎日飲んでいる」というSNS投稿をよく見かけます。

何だか流行っているなぁ。と感じる方もいるかもしれませんが、実はビタミンCは単なる流行の美容素材ではありません。
あなたの生涯人生を支え得る、とても大切な栄養素なんです。


もしかしたら、仕事や家事で疲れた体はビタミンCが助けてくれるかも?
このコラムでは、ビタミンCの凄さをあらためて【Q&A方式】でお伝えします。









[1]ビタミンCは肌を綺麗にするって本当?



FV



「本当です!」

ビタミンCの肌への影響はたくさんあります。

ニキビ肌改善
毛穴トラブルや黒ずみ改善
乾燥による肌トラブル予防
肌荒れ予防
シミそばかす予防
加齢による衰えの予防

主にビタミンCが持つ「抗酸化パワー」で、これだけ肌に良いことがあります。

「健康的な見せ肌」「清潔感」「流行のツヤ肌」などを武器に仕事をする芸能人やモデルが、こぞってビタミンCに夢中になるのはプロ意識とも言えます。





[2]ビタミンCで体が強くなるって本当?


 

FV



「本当です!」

実は、ビタミンCは人の免疫力をアップさせます。

人の免疫の要となる白血球の中にはビタミンCが含まれていて、細菌等の感染を受けると減少してしまいます。でも、ビタミンCを摂取することで白血球の機能が高まります。

「大切な予定の前に、いつも体調を崩してしまう」

そんな人生ではもったいない。
特別なイベント前にこそ、ビタミンCを味方につけて自分を強くする習慣を作りましょう。





[3]ビタミンCは、心も元気になるって本当?



 

FV



「本当です!」

ビタミンCにはストレス緩和の役割もあります。
ストレスといえば、不安・緊張といったものもあれば仕事や対人関係のイライラもあることでしょう。


ストレスがかかると、「抗ストレスホルモン*」が出て体の緊張状態を作ったり、交感神経を刺激してストレスに対抗します。
この「抗ストレスホルモン」が、ビタミンCでできているのです。


もしも不足してしまったら、肌やメンタルに大打撃です。
生きているだけで受けているストレスは、ビタミンCに助けてもらいましょう!


*副腎皮質系のホルモン・コルチゾールなど






[4]ビタミンCは、たくさん飲んでも無駄って本当?



FV



「本当です!」

ビタミンCは水溶性です。
水や熱に弱く、残念ながらどんなにたくさん摂取しても一定量を超えたらすぐに尿として排出されます。

でも、安心してください。

2024年の今流行しているビタミンCは普通のビタミンCじゃない「進化したビタミンC」。
ビタミンCでインナーケアをするのなら、「リポソーム系」「持続系」「安定型」などのタイプがおすすめです。


いかがでしたでしょうか?
ビタミンCのすごいところは他にも、コラーゲンの生成やアンチエイジングにも大きく影響を与えています。
生活習慣病の予防なども含めると、なんと42もの生理作用があると言われています。


「今キレイになりたいから飲む」

「明日元気に過ごしたいから飲む」

「10年後、20年後もキレイでいたいから飲む」

「一生ものの健康習慣を作りたいから飲む」


これら全て、ビタミンCが【正解〇】なんです。

インナーケアで大切なことは続けること。
ぜひ、あなたもビタミンチャージ生活を始めてみてください。






LINE友達追加





ココロの芯まで満たして届く、ビタミンCの力。

慌ただしくすぎる毎日で、いつも自分のケアは後回し。そんな瞬間に、エネルギーを贈るビタミンCがあります。

Liposome Vitamin - 5Cは、気づかないうちに失っていた栄養をすみずみまで満たし、健康で美しい日々へと導きます。

ビタミンパウダーの輝きが内側から溢れ出るように、美しさと活力がみなぎりココロを満たしてくれる。

5Cが織りなす革新的なビタミン体験を。